こんにちは。
今日から7月になりました。
もうすぐ夏がやってきますね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
さて、三光建設工業では、
社員同士で親睦を深めるために
会社専用の『ふれあい農園』に
定期的に訪れています。
例年、6月には、
芋の苗植えを行っておりますが、
今年は、コロナ禍のため
新入社員がメインの少人数で
苗植えを行いました。
自然の中で土に触れ、
参加した社員は皆いい汗を流し、
リフレッシュしていました。
芋が育ち、実りの秋になれば、
みんなでにぎやかに収穫する予定です。
収穫の様子は、
またこちらのブログやサンコー新聞でも
詳細をお伝えいたします。
また、本日は『サンコー新聞』7月号を発行日です。
ぜひこちらもご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当社のニュースレター
『サンサン・サンコー新聞』7月号が完成しました。
地鎮祭、安全衛生会議などを掲載しております。
PDFをダウンロードしてぜひご覧ください。
【 サンサン・サンコー新聞 7月号】
↓ こちらのPDFアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
こんにちは。
色鮮やかに紫陽花が咲いていますね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
さて、三光建設工業では、
様々な建物を建設していますが、
建設前には、土地の神を鎮め、
建物が完成するまでの安全を祈願する
儀式『地鎮祭』を行っております。
先日、大分市でLive together様の
(仮称)Live生石2丁目の新築工事の
地鎮祭を執り行いました。
建物の規模は、地上6階、PH1階で、
高さ24.811メートル、延べ面積911.21平方メートル。
1階はカフェ、2階からは「学童保育の施設」「多目的ホール」
「生活介護の施設」「放課後等デイサービスの施設」
「リフレッシュルーム」等が設置される予定です。
地域の皆様に愛させるような
建物づくりに関われるのは建設会社としての誇りです。
社員一同、尽力いたします。
また進捗状況などは随時、お伝えします。
こんにちは。
あじさいが、雨に美しく濡れています。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
さて、先日、大分県立鶴崎工業高等学校で、
建築家2年生を対象に弊社の田口部長が
講義をさせていただきました。
建設業界について、
施工管理の魅力、仕事のやりがいなど
黒板やスライドを使っての講義です。
生徒の皆さんは熱心に耳を傾け、メモを取り、
質問をされていました。
今回の講義が、未来の建設業を担う皆さんにとって、
今後の進路選択などの一助となれば幸いです。
本日、発行の弊社ニュースレター『サンコー新聞』では、
講義の様子などを特集しております。
ぜひ、こちらもご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当社のニュースレター、
『サンサン・サンコー新聞』6月号が完成しました。
現場研修やSDGs社内セミナーなどを掲載しております。
PDFをダウンロードしてぜひご覧ください。
【 サンサン・サンコー新聞 6月号】
↓ こちらのPDFアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
こんにちは。
新緑の季節からあっという間に梅雨へ。
九州北部では、統計史上2番目に
早い梅雨入りのようです。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
さて、現在、三光建設工業では
今年4月に入社した4名の新入社員が
新入社員研修を受けています。
社内外で研修が実施されて、1ヶ月が経ちました。
研修を受けた感想として、
「新たな知識を得て、現場に配属されたらより頑張りたい!と思いました」
「今まで使ったことがない測量の機械が学べてとても勉強になりました」
「自分は営業ですが、直属の上司と外回りをしました。
仕事の流れを実際に体験し、やりがいのある仕事だと改めて思いました」
といった声が上がっています。
5月からは建設現場での実習がスタートしました。
ヘルメットを着用し、感染症対策を行って、
各部屋や屋上などを見学。
図面だけでは分からない現場の状況を見て、
様々な質問が上がりました。
今月いっぱいは研修があり、
6月から4名は各部署に配属される予定です。
4名の新入社員が、当社の企業理念、
社風を継承し、未来を担う一員となれるよう、
社員一丸となり取組んで参りますので、
引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
こんにちは。
風薫る5月がやってまいりました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
4月入社の4名の新入社員は、
現在、研修を受けています。
社内での研修はもちろん、
社外での研修も受けて、
社会人として必要なビジネスマナーや
当社での働き方などを学んでいます。
研修後は各部署に配属され現場に出ますので、
皆様とお会いする機会もあると思います。
その際には、何卒よろしくお願い申しげます。
本日発行の『サンコー新聞』5月号では
新入社員4名のプロフィールを掲載いたしました。
こちらもぜひご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当社のニュースレター、
『サンサン・サンコー新聞』5月号が完成しました。
入社式やスタッフインタビューなどを掲載しております。
PDFをダウンロードしてぜひご覧ください。
【 サンサン・サンコー新聞 5月号】
↓ こちらのPDFアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
こんにちは。
桜花も散り葉桜の候となりました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
さて、三光建設工業では、この春、
4名の新入社員を迎えました。
4月1日(木)の午前中に、
本社にて入社式を執り行い、
新入社員挨拶では、4名それぞれが、
これからの意気込みや目標を力強く語りました。
入社式後の昼食会では、
新入社員と役員・社員が各々自己紹介や挨拶をし、
終始和やかな雰囲気の中で親睦を深めました。
また、午後には、大分市祝祭の広場で開催された
大分県中小企業家同友会主催の合同入社式に参加。
合同入社式の様子はテレビ大分の夕方のニュースで放送され、
当社の新入社員も映っており記念となりました。
三光建設工業は4人の新たな社員とともに、
全社員一丸となって、これからも、
より良い建物づくりに尽力いたします。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
※入社式の様子については、
5月1日発行予定の弊社ニュースレター
「サンコー新聞 第14号」にて詳細をお伝えします。
こんにちは。
今日から新年度がスタートしました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
三光建設工業では、本日、
4名の新入社員を迎えて、
入社式を執り行います。
希望を胸に凛とした表情の
新入社員の皆さんを見ると、
初心忘るべからずを胸に刻み、
新鮮な気持ちに戻れます。
振り返れば、昨年は3名の新入社員を迎えました。
3人がこの1年間で、何を感じ、何を学んで、
これからどんなチャンレンジをするのか。
インタビューを行いました。
宇都宮 裕史
「工事を進める上で関係会社さんとのやりとりや信頼関係の大切さ、すぐに行動することの大事さを学びました。夏には資格試験を受験予定なので頑張りたいです!」
淺川 太郎
「入社当初から現場に着任させてもらえたので工事の流れを学ぶことができました。2年目は施工図も描き自分のものにしていきたいです!」
佐藤 海斗
「最初はパソコンが使えませんでしたが、毎日扱っていたら使えるようになりました。最近は施工図を描き始めました。早く正確に描けるようになりたいです!」
以上がインタビューの一部でございます。
本日発行の『サンコー新聞』4月号では
3人のインタビュー全文を掲載いたしました。
ぜひこちらもご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当社のニュースレター、
『サンサン・サンコー新聞』4月号が完成しました。
上田の湯マンションの竣工、
2020年度入社の3人の1年などを掲載しております。
PDFをダウンロードしてぜひご覧ください。
【 サンサン・サンコー新聞 4月号】
↓ こちらのPDFアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
こんにちは。
大分県の桜が開花しましたね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
さて、三光建設工業では、
様々な建設に携わっておりますが、
先日、別府市の上田の湯マンションが竣工しました。
上田の湯マンションの敷地は、
約400平米で、延べ床面積は1000平米。
地上9階建て、1階が駐車場、
2階から9階までが居住空間です。
ワンフロアに1LDKが1部屋、
1Kが2部屋の3部屋あり、
合計24部屋となっております。
施工期間は11ヶ月。
現場を監督した永塚(工事課長)によると、
「お施主様から、非常によくできていますと
感想をいただき、とても嬉しかったです。
これからもお施主様の思いを形にすべく、
知識や経験を重ねて、
よりよい建物作りに精進していきます」
とのことでした。
上田の湯マンションにつきましては、
4月1日発行の弊社ニュースレター
サンコー新聞でさらに詳細をお伝えいたします。
こんにちは。
日中はだいぶ暖かくなってきて、
春の訪れを感じますね。
今日から3月になりました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
さて、三光建設工業では、
様々な建設を行っておりますが、
今回は、今、どんな現場で
どんな工事を行っているのか、
現場監督によるレポートをご紹介します。
今回ご紹介するのは、
(仮称)NOP法人自立支援センター様の
自社ビル新築工事を担当している、
佐藤益信 現場監督です。
「こんにちは!現場監督の佐藤です!
ただ今、私が担当している現場では、
地下階の躯体(くたい)工事をしています。
躯体とは、建物の構造を支える骨組みの事で、
鉄筋コンクリート造(RC造)の建物であれば、
柱・梁・床スラブなど鉄筋を組み、
コンクリートを流し込み作られる部分です。
この躯体を造る工事が躯体工事です。
工事全体の進捗状況は11%で、
7月の中旬には完成予定です」
以上、現場から佐藤監督のレポートでした。
こちらのブログやサンコー新聞で、
また途中経過を随時お伝えいたします。
本日は『サンコー新聞』3月号を発行日です。
ぜひこちらもご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当社のニュースレター、
『サンサン・サンコー新聞』3月号が完成しました。
大分初の免震構造マンション完成、田の湯マンション地鎮祭、
現場監督による現場工事紹介などを掲載しております。
PDFをダウンロードしてぜひご覧ください。
【 サンサン・サンコー新聞 3月号】
↓ こちらのPDFアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
こんにちは。
もうすぐ3月。春はもうすぐですね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
さて、三光建設工業が建設に携わった、
大分初の「免震構造」マンションが完成し、
2月10日に引き渡しが完了いたしました。
従来の「耐震構造」では地震の時に、
上層階になるほど大きく揺れて
建物が変形するリスクがあります。
しかし、「免震構造」は建物を支える
免震装置が地震エネルギーを
吸収し揺れを軽減します。
大分県では大分県庁が、
この免震構造に改修済みで、
鎌倉大仏など重要建築物でも
免震構造へ改修されています。
より安全で、より安心を追求した結果、
三光建設工業では免震構造の建物作りを追求し、
この度、分譲マンションが完成しました。
サンレスコ別府石垣東はただいま、
分譲受付中ですので、詳しくは
「サンレスコ別府石垣東」でネット検索していただき、
ホームページをご覧ください。
これからも安全・安心をモットーに、
技術を磨き続け、「免震構造」の建設に、
取り組んでいきたいと思います。